【身長別に着比べてみました】春の装いに合わせたいパンツ4
2023.04.07

桜といえばお花見。
先週は大阪の桜は満開を迎え、今年も大川沿いへお花見に行ってきました!
眺める桜も良いけれど、桜の下で食べるごはんはいつもより美味しく感じますよね。
わいわいと周りの明るい雰囲気の中、いつもより春を楽しむことができた日になりました。
先日、Instagramでは「この春履きたいパンツ」についてアンケートを実施しました。
ご回答いただきましたみなさま、ありがとうございました!
お花見やお散歩などお出かけの機会が増えてアクティブな気分に。
春こそ動きやすいパンツ派な方も多いのではないでしょうか。
気になる結果は…
Q. この春履きたいパンツは?
1位 ワイドデニムパンツ (177票)
2位 ジョガーパンツ (104票)
3位 ストレートパンツ (94票)
4位 フレアパンツ (46票)
***
1位に輝いたのはワイドデニムパンツ!
オールシーズン活躍してくれる定番デニムは、春にも大活躍なアイテムですね。
そして!
本日ご紹介するのは、Cionの「デニムタックワイドパンツ」です。
春の装いに合わせたいパンツ第4弾。
デイリーユースにたくさん着回したくなる、ワイドシルエットのデニム。程よいワイド感で合わせやすいシルエットが魅力の1着です。
今回も身長の違うスタッフが着比べてみました!
サイズ感・着まわし方のご参考にも、ぜひチェックしてみてください。
・
・
・
デニムタックワイドパンツ
→ online shop
price: ¥17,600-
color: インディゴ
ハリ感のあるインディゴ染めのセルヴィッチデニムにウォッシュ加工を施したパンツです。
フロントに入れた深めのタックでウエストまわりにゆとりを出し、ヒップ周りは程よいワイド感で、裾に向かって少し細くなるようなシルエットに仕上げました。
ウエストはゴムで仕上げ、内側の紐でサイズ調整が可能です。
馴染みの良いくったりとした風合いがカジュアルで、オールシーズン活躍する1着です。
・
・
・
★身長別に着比べてみました
スタッフ身長: 168cm / 161cm / 156cm
ーー
【身長: 168cm】
身長168cmのスタッフが着用すると、足首にかぶるくらいの丈感。
程よいワイド感で、ゆるめの着心地がデイリー使いにもおすすめです。
裾に向かって少し細くなるシルエットがだぼつき感を抑え、すっきりと見せてくれます。
ベーシックなデザインなので、シンプルなトップスと合わせるだけでもスタイルが決まりますよ◎
Tops: コットンワイドスウェット
Socks: パレットソックス
ーー
【身長: 161cm】
身長161cmのスタッフが着用すると、くるぶしまでしっかりと隠れるくらいの丈感。
春は明るいカラーのトップスを着る機会が増えるので、定番のデニムはどんなコーデにも合わせやすくて頼もしい存在。
身体のラインを拾わず、程よくワイドなシルエットがこなれ感を出してくれます。
ロールアップさせて足元がすっきりと見せるのもおすすめです。
Tops: ハードコットンビッグカットソー
ーー
【身長: 156cm】
身長156cmのスタッフが着用すると、足の甲まですっぽりと隠れる丈感。
やや長めの丈をすとんと落とすようなシルエットが可愛らしく、ロールアップするのももちろんおすすめです。
腰回りや太もも周りの締め付けもなく、イージーな履き心地で疲れません。
上半身はコンパクトにまとめてメリハリをつけたり、濃いめのインディゴカラーが黒いトップスとも馴染みよく決まります。
Tops: コットンカーディガン
ーー
モデル着用動画はこちらから
(モデル身長: 165cm)
ご購入はこちらから
→ online shop
・
・
・
いかがだったでしょうか。
お買い物のご参考になれば嬉しいです。
散る桜を眺めて楽しむのも素敵ですね。
お出かけにワイドデニムパンツをぜひぜひ合わせてみてください。
今週もよい週末をお過ごしください。